関西ではあられをひな壇に飾ったり食べたりする風習がありましたが、
「子どもたちに喜んで食べてもらえるように」と米菓メーカーとして初めて商品化したのがとよすです。
とよすが、一年に一度、こころをこめておつくりしたひなあられのご用命を、お待ち申し上げております。
とよすはお子様のしあわせとすこやかな成長を願うひな祭りに厄除けの五色であられをお作りしています。
もち米を丁寧に煎ってつくられるひなあられは、えび・お砂糖・お醤油・あおさ・サラダの5種類に昭和40年代頃から、子どもたちの大好きなチョコレートでくるんだあられを加えました。
紙製の人形雛あられ(現在は塗り絵付き)は、より多くの子どもたちに楽しんでいただきたく、
約50年前から幼稚園・保育園・保育所むけに販売をはじめました。
ご愛用者からは“毎年楽しみにしています”など、ご好評をいただいております。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スーちゃん様 | 2022-02-17 |
可愛い上に上品なパッケージにも感動しました。たくさん買っとけば良かったと、後悔しています。お雛祭りに、お部屋の飾りにもバッチリな「ひなあられ」です。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひなまつり様 | 2022-02-09 |
家にお雛様が無いのでインテリアにも可愛いと思い2つ購入致しました とても大きく 存在感があり 部屋もあかるくなりバッチリでした ひな祭りにあられを食べるのも楽しみです この大きさでお値段が奇跡的です |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まつこ様 | 2021-02-22 |
かわいいパッケージは、おひなさまで、ひなあられも美味しいよ。みんな食べてみて下さい。 |
幼稚園や施設でのイベントなどに大人気!
お内裏様とお雛様が両面にデザインされたパッケージにひなあられが入っています。
裏面はぬりえになっており、自分だけのひな人形が作れます。
賞味期間 | 2023年4月30日 |
---|---|
内容量 | 45g |
総重量 | 85g |
商品サイズ (縦・横・高さ) |
220×235×85 |
特定原材料/特定原材料 に準ずるもの |
えび、小麦、乳成分/さば、大豆、豚肉 |
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
179kcal | 3.7g | 2.1g | 36.2g | 0.8g |
1袋あたり |